【奉仕事業】平和の鐘を鳴らそう式典
皆さん、こんにちは。
8月15日に水島緑地福田公園で「平和の鐘を鳴らそう式典」が行われました。
これは、平和の鐘を鳴らそう実行委員会が、毎年終戦記念日の8月15日正午に平和の鐘を鳴らしているものです。
平和の鐘を鳴らそう実行委員会は、戦後70周年記念として歌を作り、平成27年8月15日の倉敷市主催平和の集いの場で披露しました。
倉敷南ライオンズクラブ一同は、この歌を通じて平和の尊さを倉敷発で広く世界に発信させるため、翌年平成28年8月15日に平和の鐘の傍らに歌碑を設置して、この歌が末永く歌い続けられるようにと考え、歌碑を寄贈いたしました。
今年は、戦後80周年を迎え、さらに多くの人がこの曲を聞き、平和を願い続けてもらいたいという思いから、歌碑の隣に歌声が流れる装置を設置しました。